旅行

【2022】3大アライアンスを上級会員、世界一周航空券で比較

旅行
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

この記事の内容
  • アライアンス(航空連合)とは
  • 3大アライアンスを加盟航空会社、上級会員制度、世界一周航空券で比較
  • あなたにおすすめのアライアンス

アライアンス(航空連合)とは

アライアンス(航空連合)とは

アライアンス(航空連合)とは、航空会社間の連合組織のことです。コードシェア便やマイレージサービスの乗り入れなど旅客の利便性を図り集客の向上を目的としています。成田空港などでは、航空連合別に出発ターミナルビルが割り振られており、乗り継ぎの移動時間の短縮ラウンジサービスなど恩恵を受けれます。

なぜアライアンスメンバーとなるのか?

本来であれば各航空会社は世界中で自社の航空機を飛ばし利益を拡大したいと考えますが、コスト面などを考慮し協力しあってネットワークを拡大させています。一方で、エミレーツ航空やLCCなど航空連合に加盟していないエアラインも多くあります。

世界の3大アライアンスとは

ANAが所属するスターアライアンス、デルタ航空が中心のスカイチーム、JALが所属するワンワールドが世界の3大アライアンスと呼ばれています。

3大アライアンスの比較

3大航空連合の比較

3大航空連合に所属している航空会社をまとめました。日本の航空会社であるANAはスターアライアンスに、JALはワンワールドに所属しています。

スターアライアンススカイチームワンワールド
加盟航空会社数26社18社13社
アジアエアチャイナ
エア インディア
全日空(ANA)
アシアナ航空
エバー航空
深セン航空
シンガポール航空
タイ国際航空
チャイナエアライン
中国東方航空
インドネシア航空
大韓航空
ベトナム航空
厦門航空
日本航空(JAL)
マレーシア航空
スリランカ航空
キャセイパシフィック
北米エア・カナダ
ユナイテッド航空
デルタ航空アラスカ航空
アメリカン航空
南米アビアンカ航空
コパ航空
アルゼンチン航空
アエロメヒコ航空
ヨーロッパエーゲ航空
オーストリア航空
ブリュッセル航空
クロアチア航空
LOT ポーランド航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
スイス国際航空
TAP ポルトガル航空
エア ヨーロッパ
エアフランス
チェコ航空
ITA航空
KLMオランダ航空
タロム
ブリティッシュ航空
フィンエアー
イベリア
オセアニアニュージーランド航空カンタス航空
中東エジプト航空
トルコ航空
中東航空
サウディア
カタール航空
ロイヤル ヨルダン
アフリカエチオピア航空
南アフリカ航空
ケニア航空モロッコ航空

上級会員制度

3大アライアンスには上級会員制度があり、各アライアンスの航空会社に数多く搭乗し、上級会員となることでラウンジの利用優先チェックインなど様々な特典を受けることが出来ます。アライアンスの上級会員となることで加盟している航空会社すべてで上級会員として特典を受けることができるため、日本だけでなく世界中で上質なサービスを受けることが出来ます。

スターアライアンススカイチームワンワールド
ファーストクラス相当エメラルド
ビジネスクラス相当ゴールドエリートプラスサファイア
プレミアムエコノミー相当シルバーエリートルビー

世界一周航空券

3大アライアンスでは、加盟している航空会社を利用した世界一周旅行券を販売しています(マイルでも交換可能)。世界一周旅行券にも各アライアンスでルールが異なります。

スターアライアンスの世界一周旅行券
  • 合計距離により運賃が異なる
  • 全旅程で16区画以内
  • 途中降機は2〜15回
  • 同じ都市での途中降機は1回まで
  • 出発日翌日から帰国便までエコノミーは3日間、ビジネスは10日間以上必要
  • 有効期限は1年間
スカイチームの世界一周旅行券
  • 合計距離により運賃が異なる
  • 燃油サーチャージ込みの価格設定
  • 途中降機は3〜15回(2600マイル以内運賃の途中降機は3〜5回)
  • 同じ都市での途中降機は1回まで
  • 最初の大陸横断出発日から最後の大陸横断出発日まで10日間以上必要
  • 有効期限は1年間
ワンワールドの世界一周旅行券
  • 大陸数により運賃が異なる
  • 全旅程で16区画まで(但し各大陸でフライト制限あり)
  • 全工程で最低2回の途中降機が必要
  • 最低旅行日数は制限なし
  • 有効期限は1年間

あなたにおすすめのアライアンス

スターアライアンス

スターアライアンスをおすすめしたい人
  • ANAを主に利用する人
  • 様々な国を巡る世界一周旅行したい人(加盟航空会社がトップのため)
  • シンガポール航空やANAなど世界トップレベルのサービスを受けたい人

スカイチーム

スカイチームをおすすめしたい人
  • アジア圏への旅行/出張が多い人
  • フランスやイタリアを中心としたヨーロッパの旅行が好きな人
  • 西アフリカへ旅行に行きたい人

ワンワールド

ワンワールドをおすすめしたい人
  • JALを主に利用する人
  • 上級会員(エメラルド)を目指したい人
  • たくさんの都市・大陸を周遊したい人(大陸数による運賃制度のため)

まとめ

本記事のまとめ
  • アライアンスとは航空会社の連合組織
  • 3大アライアンスとは、スターアライアンススカイチームワンワールド
  • スターアライアンスの特徴は、ANAなど世界最大の加盟航空会社数を誇る点
  • スカイチームの特徴は、中国などアジア圏の航空会社が多く所属している点
  • ワンワールドの特徴は、JALが所属しており上級会員制度が充実している点

コメント

タイトルとURLをコピーしました